¥
10x
5
¥

「数字が苦手でもできた!
5年で資産10倍、はじめての株式マネースクール」

株初心者歓迎・無料参加/数字オンチだった私が変われた

人物紹介

ファイナンシャルプランナー(CFP®認定者)。女性・初心者の目線で分かりやすい資産形成アドバイスが人気。

藤川里絵の写真
CFP®認定者

藤川里絵

元々数字が苦手だったが、株式投資スクールを卒業後、自ら実践を重ね、2011〜2015年の間に資産を12倍に増やすことに成功。

著書『月収15万円からの株入門』『数字オンチのわたしが5年で資産を10倍にした方法』など。

12x

5年間での資産増加

5000+

指導した初心者

女性向け投資 初心者向け 生活感覚投資 資産形成

日本株式市場の現状と展望

2024年日本株市場の注目点や、今話題の女性投資家増加トレンド

2024年の注目トレンド

  • 女性投資家の増加傾向が加速しています
  • 日常に身近な企業への投資が注目されています
  • 分散投資によるリスク管理の重要性が高まっています
  • インフレ対策としての資産形成が求められています

資産づくりのヒント

  • ライフイベント(結婚、出産、退職など)に合わせた投資計画
  • 長期視点での投資が重要です
  • 小さな一歩から始めることが大切です

女性投資家の増加傾向

分散投資の重要性

リスク分散

安定した成長

安心感

🔍 市場洞察と投資戦略

「数字が苦手でもOK」:難しい分析は不要、生活感覚からスタートできる投資法

「数字が苦手でもOK」

難しい分析や複雑な理論は不要です。日常生活の感覚から選ぶことができる投資法を教えます。

小さな一歩から

定期的な積立投資や分散投資の考え方を学び、少しずつ確実に資産を築いていきましょう。

実体験からのコツ

実際に失敗した経験から得た「失敗しないコツ」や初心者がよくある質問に答えます。

投資戦略のQ&A

Q 初心者が始めるにはどんな投資がおすすめですか?

A 初心者の方には、まずは定期投資でETF(指数連動型投資信託)から始めることをおすすめします。手数料が安く、分散投資ができるのでリスクが少なく、長期的に安定した運用が可能です。

Q 月にどれくらい投資すれば良いですか?

A まずは生活に支障が出ない範囲で始めましょう。例えば、月収の5-10%程度を投資に回すのが目安です。重要なのは「続けること」です。小さな金額でも長期的に続けることで大きな資産になります。

Q 自分に合った投資商品を選ぶ方法を教えてください。

A 投資商品を選ぶ際には、まず自分の投資目的(例:老後資金、住宅ローン返済、子供の教育費など)と投資期間を明確にしましょう。その後、自分のリスク許容度を考慮して、バランスの取れたポートフォリオを作成することが大切です。

📚 著作紹介

藤川里絵の人気書籍とオンライン連載

『月収15万円からの株入門』の表紙

『月収15万円からの株入門』

低所得者でも始められる投資の基本を解説。節約術から投資法まで、実践的なアドバイスが満載です。

4.9 (238件のレビュー)
詳細を見る
『数字オンチのわたしが5年で資産を10倍にした方法』の表紙

『数字オンチのわたしが5年で資産を10倍にした方法』

実際の経験を元に、数字が苦手な人でも理解できる形で資産形成のプロセスを解説しています。

4.7 (185件のレビュー)
詳細を見る

その他の連載

日経Woman連載

月1回、女性のための投資特集で最新の市場動向と投資アイデアを提供しています。

オンラインマガジン連載

初心者向けの投資講座や、実践的な節約術を定期的に投稿しています。

月刊ファイナンス誌寄稿

資産形成の長期戦略や、家庭内での節約方法についてのコラムを執筆しています。

📺 メディア出演実績

NHK/日経Woman/マネー雑誌へのインタビューや連載

NHKの取材風景

NHK「女性の経済力向上」特集

女性が主体的に資産形成する方法や、投資初心者が始めるにはどうすれば良いかを解説。

動画を見る
日経Womanの表紙

日経Woman連載「私の投資体験談」

実際に失敗した経験から得た教訓や、数字が苦手な人でも始められる投資法を連載。

記事を読む
マネー雑誌の表紙

マネー雑誌「新世代の資産形成」特集

若い世代向けの投資戦略や、SNS時代の節約術について語っています。

記事を読む

女性向けセミナー登壇実績

30+

年間セミナー数

15+

開催地域

5000+

参加者数

4.8

平均評価

🏆 コミュニティ成功事例

受講生の「数字苦手でもできた」声

鈴木さんの写真

鈴木 さゆり (32歳)

デザイナー

「元々数字が苦手で、銀行口座の残高も確認するのが嫌だった私ですが、藤川先生の方法で始めて1年で50万円の貯金ができました!『生活感覚で投資する』という考え方がとても分かりやすく、普段の買い物のように自然に始められました。」

山田さんの写真

山田 美咲 (28歳)

事務職

「結婚して子供ができると家計が厳しくなり、貯金ができない状態が続いていました。藤川先生のコミュニティに参加してから、小さな節約と定期投資を始め、3年で子供の教育資金の原資ができました。数字が苦手だったからこそ、先生の分かりやすい説明が救われました!」

佐藤さんの写真

佐藤 絵里子 (45歳)

会社員

「定年退職を目前に、老後資金が不安になって始めた投資ですが、藤川先生の教えに従って5年間続けた結果、予想以上の資産が貯まりました。特に『小さな一歩から続ける』という考え方が大切だと感じました。最初は月1万円から始めましたが、確実に資産が増えていくのが実感できます!」

高橋さんの写真

高橋 明子 (38歳)

自営業

「自営業だったため収入が不安定で、貯金ができないままだったのですが、藤川先生の方法で収入の管理と投資を始めました。収入が変動する自営業にも合わせたアドバイスをいただけたのが助かりました。今では投資収益が生活費の一部を賄ってくれるようになり、大きな安心になっています。」

📊 コミュニティの実績

メンバー人数・年代分布グラフ

メンバー年代分布

メンバー満足度

10,000+

コミュニティメンバー

5年

運営実績

98%

質問回答率

4.9

平均評価

✨ コミュニティの特典

女性限定の質問&相談OK

女性限定の質問&相談

女性同士ならではの共感とアドバイスが得られます。投資に関する質問はもちろん、家計管理や貯金の悩みまで幅広く相談できます。

日常生活に役立つノウハウ

投資だけでなく、日常生活の節約術や家計管理のコツまで幅広い知識を共有しています。実践的なアドバイスが詰まっています。

月1回のオンライン交流会

月1回、オンラインで交流会を開催しています。藤川先生からの最新の投資情報や、メンバー同士の成功事例共有など、充実した内容です。

コミュニティ参加者の声

「女性限定のコミュニティならではの安心感があります。投資に関する質問を恥ずかしがらずにできるのが助かります。」

—— 林さん (35歳)

「月1回の交流会はとても充実しています。藤川先生からの最新情報や、他のメンバーの成功事例を聞けるのが楽しみです。」

—— 中村さん (42歳)

「日常生活の節約術や家計管理のコツがたくさん身に付きました。投資だけでなく生活全般に活かせる知識が得られています。」

—— 佐々木さん (29歳)

❓ よくある質問

初心者の不安を解消するFAQ

🎯 今すぐ参加して、新しい一歩を踏み出そう!

完全無料でコミュニティに参加し、資産形成の第一歩を踏み出しましょう!

参加特典

  • 藤川里絵の著書『月収15万円からの株入門』PDF版
  • 参加者限定の投資初心者向け動画コンテンツ
  • 月1回の無料オンライン交流会参加権
  • 女性限定の質問・相談フォーラムへの参加
LINEで参加する

友達と一緒に参加することもできます!

参加方法

1

下の「LINEで参加」ボタンをタップ

2

LINEグループに参加して自己紹介

3

初心者用スターターガイドPDFが届く

本ページおよびコミュニティは投資判断・推奨・金融商品の勧誘を目的とせず、知識共有・経験談のシェアを目的とします。個別の投資はご自身の責任で行ってください。